会社に先日労災保険の書類を渡しましたが、後日取りに来てくれと言われました。社長本人は納得してないようです。1週間しか来てなくて労災を頼むというのは虫がよすぎるのでしょうか?
もっと見る
対策と回答
労災保険は、労働者が業務中に発生した事故や病気に対して、一定の補償を受けるための制度です。労災保険の申請は、労働者の権利であり、会社はこれを妨げることはできません。あなたが労災保険の書類を提出したことは、法的に正しい行動です。
会社が書類を取りに来るように言ったのは、恐らく内部の手続きや確認のためでしょう。社長が納得していないということは、会社側が労災保険の申請に対して否定的な見解を持っている可能性がありますが、これは労働基準法に違反する行為です。
1週間しか働いていないということで労災保険を申請することが「虫が良すぎる」という考えは、労災保険の目的や労働者の権利を理解していない表れです。労災保険は、労働者が業務中に発生した事故や病気に対して、公平に補償を受けるための制度であり、勤続年数や勤務日数に関係なく適用されます。
あなたが労災保険の申請をする権利は、労働基準法によって保護されています。会社側がこれに反対する場合、労働基準監督署に相談することをお勧めします。労働基準監督署は、労働者の権利を保護し、違法な労働条件や待遇に対して是正措置を取る機関です。
また、労災保険の申請について不明な点がある場合は、労働基準監督署や労働局、労働組合などに相談することも可能です。これらの機関は、労働者の権利を守るための専門的な知識と経験を持っています。
労災保険の申請は、労働者の権利であり、あなたが正当に受けるべき補償です。会社側の意見に関わらず、あなたの権利をしっかりと守ることが大切です。
よくある質問
もっと見る