退職に伴う有給休暇の使用について
もっと見る
対策と回答
退職に伴う有給休暇の使用については、労働基準法に基づいて会社との間で取り決めが必要です。あなたの場合、9月に退職の意向を伝え、11月末から12月初旬に退職予定が変更されたとのことです。当初は有給休暇21日を全て使用する予定でしたが、10月に新たに付与された有給休暇を考慮すると、現在は41日の有給休暇がある状態です。
労働基準法第20条によると、使用者は労働者が退職する場合、その退職日までに取得した有給休暇を全て使用させるか、またはその日数に相当する賃金を支払わなければなりません。したがって、あなたが10月に新たに付与された有給休暇も含めて、全ての有給休暇を使用する権利があります。
ただし、実際の運用については、会社の就業規則や退職手続きの規定に従う必要があります。就業規則に有給休暇の使用に関する特別な規定がある場合は、それに従うことになります。また、引き継ぎ業務の都合上、全ての有給休暇を使用できない場合もあります。その場合は、会社との間で調整が必要です。
具体的な手続きについては、会社の総務や人事部門に相談し、確認することをお勧めします。また、労働基準監督署に相談することも可能です。労働基準監督署は、労働者の権利を保護し、使用者が労働基準法に違反していないかを監督する機関です。
以上の情報を基に、あなたの状況に合わせて最適な対応を取ることができるよう、会社とのコミュニケーションを密に行うことが重要です。
よくある質問
もっと見る