大学生が複数のバイトをしている場合の年末調整について教えてください。年間収入は、1つ目のバイトが80万円、2つ目のバイトが15万円、メルカリで15万円です。この場合、年末調整はどうなりますか?また、扶養を外れてしまう可能性はありますか?
対策と回答
年末調整は、給与所得者が源泉徴収された所得税を精算するための手続きです。しかし、学生の場合、特にアルバイト収入が一定額以下であれば、年末調整の対象外となることがあります。
具体的には、1つ目のバイトで年間80万円、2つ目のバイトで15万円、メルカリで15万円の収入がある場合、合計で110万円の収入となります。この金額は、学生の場合、勤労学生控除の対象となる可能性があります。勤労学生控除は、学生がアルバイトなどで得た収入が一定額以下であれば、所得税の計算上、控除を受けることができる制度です。
しかし、扶養控除については、学生の場合、親の扶養から外れるかどうかは、親の所得や家族構成、その他の条件によります。一般的に、学生のアルバイト収入が103万円を超えると、親の扶養控除の対象から外れる可能性があります。あなたの場合、合計収入が110万円であるため、親の扶養控除の対象から外れる可能性が高いです。
年末調整については、アルバイト先が年末調整を行う場合、それぞれのアルバイト先で年末調整の手続きを行うことになります。ただし、メルカリの収入は雑所得となり、年末調整の対象外です。この場合、確定申告を行う必要があります。
確定申告では、すべての収入を合算し、控除を適用した上で所得税を計算します。勤労学生控除を受ける場合は、確定申告時に必要書類を提出する必要があります。また、親の扶養控除についても、確定申告を行うことで、親の税金に影響を与えることになります。
結論として、あなたの場合、年末調整はアルバイト先で行われる可能性がありますが、メルカリの収入は確定申告が必要です。また、親の扶養控除の対象から外れる可能性が高いため、親の税金に影響が出ることになります。具体的な手続きや税金の計算については、税理士や税務署に相談することをお勧めします。
よくある質問
もっと見る