今年からパートで働いており、主人の会社から130万円まで勤務して大丈夫だと言われました。103万円を超えた場合、税金を払わなければならないのでしょうか?
もっと見る
対策と回答
日本では、給与所得者が一定の金額を超えると所得税や住民税が課されます。この金額は「給与所得控除」と「基礎控除」の合計額であり、2020年現在、103万円とされています。つまり、年間の給与収入が103万円を超えると、所得税が課される可能性があります。
しかし、130万円までは大丈夫と言われた理由は、この金額が「配偶者特別控除」の対象となるからです。配偶者特別控除は、配偶者の所得が一定額以下であれば、その配偶者を扶養している人の税負担を軽減する制度です。2020年現在、この金額は130万円未満とされています。
つまり、あなたの年間給与が130万円未満であれば、配偶者特別控除の対象となり、主人の税負担が軽減されます。ただし、103万円を超えると、あなた自身にも所得税が課される可能性があります。具体的な税額は、あなたの給与額や家族構成、その他の所得や控除状況によりますので、税理士や最寄りの税務署に相談することをお勧めします。
よくある質問
もっと見る