10月から時給が1100円から1400円に上がったのに、標準報酬月額決定のお知らせで健康保険と厚生年金保険の金額が変わらないのはなぜですか?また、9月に貰った給料明細に標準報酬月額決定のお知らせが書いてありましたが、どういうことですか?
もっと見る
対策と回答
標準報酬月額は、健康保険や厚生年金保険の保険料を計算するために使用される金額です。これは、基本的に4月から6月の給与の平均額に基づいて決定され、その年の9月から翌年8月まで適用されます。つまり、あなたの場合、9月に受け取った給料明細に記載された標準報酬月額は、その年の4月から6月の給与に基づいて決定されたもので、10月からの時給アップには影響されません。時給が上がったことは、その後の給与に反映されますが、健康保険や厚生年金保険の保険料は、次の年度の標準報酬月額決定時に改めて計算されます。したがって、10月からの時給アップが健康保険や厚生年金保険の保険料に即座に反映されるわけではありません。これらの保険料は、翌年の4月から6月の給与に基づいて再計算され、その結果が9月に通知されることになります。
よくある質問
もっと見る