確定申告が必要かどうかについて質問です。専門学生で親の扶養に入っていて、複数のバイトをしています。主な収入源であるバイトで年間約70万円、他のバイトで年間約20万円、派遣の単発バイトで年間約5万円稼いでいます。合計で103万円を超えていません。この場合、確定申告は必要でしょうか?また、主な収入源のバイトで年末調整を行うだけで大丈夫でしょうか?
もっと見る
対策と回答
学生が複数のバイトをしている場合、確定申告が必要かどうかは、いくつかの要因によって決まります。まず、扶養控除の対象となる103万円の壁を超えていない場合、基本的には確定申告の必要はありません。しかし、以下の点に注意が必要です。
源泉徴収と年末調整: 主な収入源のバイトで年末調整を行う場合、その他のバイト先で源泉徴収されているかどうかを確認する必要があります。源泉徴収されている場合、その金額を合算して年末調整を行うことができます。ただし、年末調整は通常、一つの勤務先でしか行われないため、他のバイト先で源泉徴収された税金が還付される可能性があります。
確定申告の必要性: 合計収入が103万円を超えていなくても、以下の場合には確定申告が必要となります。
- アルバイト先が複数あり、それぞれで源泉徴収されている場合。
- 医療費控除や寄附金控除など、他の控除を受ける場合。
- 勤労学生控除を受ける場合。
勤労学生控除: 学生であり、アルバイト収入がある場合、勤労学生控除を受けることができます。これにより、合計所得金額が65万円以下であれば、所得税が非課税となります。ただし、この控除を受けるためには、確定申告が必要です。
扶養控除との関係: 扶養控除の対象となるためには、合計所得金額が38万円以下である必要があります。アルバイト収入が103万円以下であれば、給与所得控除の65万円を差し引いた後の所得金額は38万円以下となり、扶養控除の対象となります。
以上の点を踏まえると、あなたの場合、合計収入が103万円を超えていないため、基本的には確定申告の必要はありません。ただし、他のバイト先で源泉徴収されている場合や、勤労学生控除を受ける場合には、確定申告を行うことで税金の還付を受けることができる可能性があります。主な収入源のバイトで年末調整を行うことで、基本的な税金の精算は可能ですが、他のバイト先での源泉徴収額を考慮する必要があります。
よくある質問
もっと見る