合併の際、その他有価証券差額金を引き継ぐか否かの説明で、有価証券を時価で引き継ぎたい場合、差額金まで引き継ぐと相殺されて簿価になるから引き継いだらダメと教わったのですが、なぜ差額金と有価証券が相殺されるんですか?有価証券 xxx / その他有価証券評価差額金 xxxという仕訳が引き継がれた際、相殺されて簿価に戻るという説明の意味が分かりません。
もっと見る
対策と回答
その他有価証券差額金は、有価証券の時価と簿価の差額を表す勘定科目です。合併時に有価証券を時価で引き継ぐ場合、その他有価証券評価差額金も同時に引き継ぐと、この差額金が有価証券の時価評価額と相殺されることになります。具体的には、有価証券 xxx / その他有価証券評価差額金 xxx という仕訳が引き継がれると、この差額金が有価証券の時価評価額と相殺され、結果として有価証券の簿価に戻ることになります。これは、合併後の会計処理において、有価証券の評価額を正確に反映させるための手続きです。したがって、有価証券を時価で引き継ぐ場合、その他有価証券評価差額金を引き継ぐと、相殺されて簿価に戻るため、引き継ぐべきではないという説明がなされているのです。
よくある質問
もっと見る