background

週6日、1日10時間労働(内2時間休憩)で月給15万円は安すぎますか?試用期間中の条件です。

もっと見る
logo

対策と回答

2024年11月16日

週6日、1日10時間労働(内2時間休憩)で月給15万円の労働条件は、一般的に見て非常に厳しいと言えます。まず、労働基準法により、1日の労働時間は原則8時間、週40時間が上限とされています。この条件では、週60時間の労働となり、法定労働時間を大幅に超えています。このような長時間労働は、過労や健康問題を引き起こすリスクが高くなります。

次に、給与についてですが、月給15万円は、東京都の最低賃金(1,041円/時間)を基準に計算すると、約144時間分の労働に相当します。しかし、この条件では、週60時間、月にすると約240時間の労働となり、実際の労働時間と給与のバランスが大きく崩れています。これは、法定の最低賃金を下回る可能性が高く、違法である可能性があります。

また、試用期間中の条件として提示されていますが、試用期間中であっても、労働基準法の保護を受けることができます。試用期間中に不当な労働条件を課すことは違法であり、労働者はこのような条件に同意する必要はありません。

このような条件で働くことを検討する際には、まず労働基準監督署に相談することをお勧めします。また、他の求人を探すことも考えるべきです。労働条件は、労働者の健康と生活の質に直接影響する重要な要素です。適切な労働条件を確保することは、労働者の権利であり、義務でもあります。

background

TalenCat CV Maker
1クリックで履歴書を作成