簿記3級の問題文の意味を教えてください。 ①借入金の利息は、借入額(前年度から変動はない)に対し年利率4%で、 半年ごとの利払日(3月末日と9月末日)に、経過期間に対する金額を 月割計算により支払っている。よって、未払高を計上する。 ②支払利息は借入金に対する利息であり、当期の10月31日(利払日)までの 利息が計上されている。利払日後、決算日現在まで借入金の金額に変動はなく、 年利率2%により利息の未払高を月割計上する。 ①②ともに決算整理事項です。 両方とも会計期間は1月1日から12月31日までの1年間です。 ①は、9月分までの利子は9月末日に払い終えていて、 10月分11月分12月分の未払い分の3か月分の利子を計上しろって意味ですか? ②は、10月分までの利子は10月31日に払い終えていて、 11月分12月分の未払い分の2か月分の利子を計上しろって意味ですか?
もっと見る
対策と回答
①の問題文の意味は、借入金の利息が年利率4%で、半年ごとの利払日(3月末日と9月末日)に、経過期間に対する金額を月割計算により支払っていることを示しています。つまり、9月末日に9月分までの利息を支払った後、10月、11月、12月の3か月分の利息が未払いとなっているため、この未払い分を計上する必要があります。
②の問題文の意味は、支払利息が借入金に対する利息であり、当期の10月31日(利払日)までの利息が既に計上されていることを示しています。そして、利払日後、決算日現在まで借入金の金額に変動がなく、年利率2%により利息の未払高を月割計上する必要があります。つまり、10月31日に10月分までの利息を支払った後、11月と12月の2か月分の利息が未払いとなっているため、この未払い分を計上する必要があります。
以上の説明から、あなたの理解は正しいです。①では3か月分の未払利息を計上し、②では2か月分の未払利息を計上する必要があります。